税込価格: 11,000 円
ぷりっぷりな刺身、
さっと湯通しした半茹で、
ボイル、塩焼き、味噌汁と
盛りだくさんなメニューを楽しんでいただきました!
車海老せんべいもとても上品と大好評でした。
【11月~4月 限定】
採り上げた車エビの中から、色・艶・大きさ・身の締り具合などこれ以上はないと思えるえびだけを選別してお送りします。贈答用としては勿論、個人用、家族用にもどうぞ!
幸福堂の車えびの最高峰とも言うべきものです。これ以上はないというレベルの品質・味をお楽しみ下さい。
クリスマス・年末年始のお届けも承ります!(ご注文日の5日後からご指定ください)
※尾数は目安です。成長度合によってはさらに変動します。
※開封時、おがくずが散りますので、広めの敷物の上や袋の中で開封下さい。
甘さと身の締まりを高い次元でバランスさせ、食通の人をびっくりさせた幸福堂の車エビ。20余年の試行錯誤で究極の味を実現しました。エビの美味しさの再発見にきっとつながることでしょう。
エビを表現する際にプリップリ!など弾力のある歯ごたえを表現する言葉を聞きますが、当社のエビは表現が難しく、「筋肉質」という言葉がぴったりなエビです。厳しく鍛え上げた筋肉質のエビの弾力を皆様にも体験していただきたいと思います。
美味しい車エビの秘密は、自作の養殖池にあります。水流を適切に管理し、寝床である砂を綺麗に保つことができるのです。
当社のエビには臭みがほぼありません(全く無いと言いたい位に自信を持っています)。環境にこだわるからこそ、甘みのある車エビになります。
当社では、お客様に元気なエビをお届けするために、日常の飼育では清潔な環境で厳しく鍛えています。
発送の際にはお届けしても大丈夫と確信できる強いエビだけを厳しく選別しており、夏場でも安心してお届けできるギフトとして、贈る方、贈られる方、共にお喜び頂いています。
えび料理を代表する塩焼き。香ばしい香りと歯ごたえが最高です!
1.尾のケンの下より串を刺して、背の上の部分を刺し通しながら、頭を少し持ち上げて串を通す。
2.塩を打つ(串を刺す前に塩を打ちますと、えびはぴんぴん跳ねてしまいます)。尾の部分には塩をたっぷりとつけ、あとは20cm~30cm程度離して塩を打つ。
3.オーブンレンジの中火で焼く。レンジのない時は、フライパンで蓋をして時々蓋を開けて水気を飛ばし、返しながら焼く。
4.熱いうちに召し上がるのが最高です。頭まで殻ごと食べられます。
とろけるような甘さと繊細な味わい。最高に贅沢な一品です!
見た目も美しくするためのレシピです。
1.頭の部分を落とし、頭の方は熱湯で半なま程度に湯がいた後、冷ましておく。
2.えびの尾の部分のみ赤くなるまでゆでる。
3.身の殻をきれいに取り、背の方より切り開く。
4.切り開いたえびを丸めて背を作り、形良く盛りつける。
※頭を落とし、身の殻を取るだけで生のまま召し上がりいただけます。身の部分をしゃぶしゃぶのように少しゆがいても美味しく召し上がれます。お好みで生、半生、ゆでの食べ比べもおすすめです。
※大ぶりのえびの場合は、頭・尾の部分を落としてゆがいて冷やしておく。身の部分は背に切り目を入れて背わたを取り、適当に食べやすい大きさに切り、頭・身・尾の順の姿に盛りつける。
※火を通した頭の味噌の部分もぜひ召し上がりください。
お子様のおやつやお酒のおつまみにぜひお試しください。一品増えて、ご家族の皆さんにお喜び頂けます。
◎お刺身や天ぷらなどで剥いた殻や頭をご利用ください。
1.殻に小麦粉をまぶします。このとき、水はねがしないくらいしっかりとまぶしてください。
2.サクサク・パリパリとなるまでしっかり揚げます。
3.軽く塩をふってお召し上がりください。
4.頭は、さらにしっかり小麦粉をまぶし、同様に揚げてください。
原材料名 | 車海老(熊本県産) |
内容量 | 500g |
賞味期限 | 発送から3日 |
保存方法 | 10℃前後の涼しい場所で保管し、届いた日に召し上がりください |
製造者 | 幸福堂 |
お問い合わせ先 |
有限会社幸福堂 熊本県天草市河浦町宮野河内234 TEL 0969ー78ー0186 |
栄養成分表示 |
栄養成分表示(100gあたり) 熱量90kcal、たんぱく質21.6g、脂質0.6g、炭水化物0g、食塩相当量0.4g ※この表示は目安です |
弊社では創業以来、どうすれば美味しい車海老を育てられるか徹底して追及してきました。その結果たどり着いたのが、一年通じてプランクトンを高濃度に繁殖させて育成する、幸福堂独自の養殖スタイルです。それによってとても甘い車海老が出来上がります。
本当に美味しい車海老を食べてみたい、贈ってみたいという方は是非一度幸福堂の車海老を使ってみてください。最高のご満足をお約束いたします。
幸福堂自慢の車海老を丸ごと使ってせんべいに!天草の車海老が、食べやすい海老せんべいになりました!
熊本県天草は海老の養殖に適した自然環境が整った土地です。幸福堂では元気な生きた車海老を全国のお客様にお届けするために、より多くのお客様に美味しい車海老をお届けするために、手間を惜しまず細かい改善を積み重ね、工夫してきました。
そんな中、間引いた海老もおいしく召し上がっていただくための加工品を模索した結果、「できれば慶事にも使われるものにしたい」「海老のお菓子といったら海老せんべいではないか」と、幸福堂の車海老を使った海老せんべいの製造にチャレンジすることになりました。
試作を重ねる中、コロナ禍により製造工場が動かせないトラブルにも見舞われましたが、多くの方のご尽力により、幸福堂の車海老せんべいは誕生しました。
国産車海老を贅沢に使用しており、「何枚でも食べられる上品な味の車海老せんべい」とご好評をいただいております。
『いつでも食べたいと思う。いつ食べても美味しいと思う』そんな車海老せんべいをお届けします。